【3分ITキーワード】 オフプレミス(Off-premises)

オフプレミスとは、オンプレミスの反意語でインターネットネットワークに接続されたサーバファームやクラウドの遠隔実行環境を意味します。オンプレミスとオフプレミスの、最も大きな違いは「すぐ企業内の構築型として使うか、クラウド基盤の貸出サービスを利用するか」にあります。

f:id:PentaSecurity:20170620101329p:plain

オフプレミス(Off-premises)

 オフプレミスとは、オンプレミスの反意語でインターネットネットワークに接続されたサーバファームやクラウドの遠隔実行環境を意味します。

 

オフプレミスとは、オンプレミスの反意語でインターネットネットワークに接続されたサーバファームやクラウドの遠隔実行環境を意味します。


スマートフォンの登場やインターネットを利用した情報共有が広がり、クラウドサービスが増え始めました。その間、企業ではハードウェアとソフトウェアなど、IT資源を利用するためには直接購入して設置しなければならなかったのですが、クラウドはこうしたIT資源をサービスとして利用できるように製作しました。今日のITキーワードは、クラウドと非常に密接な関係があります。クラウドに関する記事を閲覧していると、オンプレミスやオフプレミスというキーワードをよく発見できます。それでは、この二つの用語について詳しく説明いたします。


オンプレミスとオフプレミスの、最も大きな違いは「すぐ企業内の構築型として使うか、クラウド基盤の貸出サービスを利用するか」にあります。もっと詳しく調べてみましょう。


オンプレミス(On-premises)とは、必要なシステムを構築するため高価のハードウェアとアプリケーションを購入し、企業の状況に合わせてカスタマイズすることです。オンプレミス環境は、制御されるIT環境がクラウド基盤ではないことを前提とし、オンプレミスなったIT資源はクラウド基盤になることはできず、反対の状況も同じです。すなわち、伝統的なソフトウェア使用方式で遠隔でITインフラを使用することではなく、特定の空間でITインフラを使用する方式を意味します。

 

一方、オフプレミス(Off-premises)は伝統的な方式のオンプレミスソフトウェアとは違って、インターネット・ネットワークに連結されたサーバファームやクラウドの遠隔実行環境で使用されるソフトウェアを意味します。今後、クラウド関連の書き込みを読む時、オフプレミスとオンプレミスの違いを是非覚えてください。

 

f:id:PentaSecurity:20170707091525p:plain