All posts by Penta Security

ペンタセキュリティ、業界最大級のオンライン展示会「ITトレンドEXPO2024」にて講演

情報セキュリティ企業のペンタセキュリティ株式会社(本社:韓国ソウル、日本法人代表取締役社長:陳 貞喜、以下ペンタセキュリティ)は、2024年3月5日(火)から開催されるオンライン展示会「ITトレンドEXPO2024」にて、講演を行うことをお知らせします。 ■「ITトレンドEXPO2024」概要 ITトレンドEXPOは、 […]

Read more

「AWSへの移行時の鍵、セキュリティの設定は最適ですか?」ウェビナーのご案内

この度、「AWSへの移行時の鍵、セキュリティの設定は最適ですか?~AWSに特化した運用代行サービスの選び方とAWS WAFの適切な運用や対策について解説」というテーマでウェビナーを開催します。 クラウドへの移行は、ビジネスの効率化と拡張の鍵です。中でも「AWS」はその柔軟性と拡張性、付帯している機能・サービスの多様さ等 […]

Read more

年末年始休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。弊社では、誠に勝手ながら下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。ご不便をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。 尚、当社の年末年始の休業期間は下記の通りです。 ■ 年末年始休業期間:2023年12月29日(金)~2024年1月3日(水) 2024年1 […]

Read more

ペンタセキュリティ、東京理科大学でデジタル立国を目指す日本におけるセキュリティとテクノロジーについて特別講演

情報セキュリティ企業のペンタセキュリティ株式会社(本社:韓国ソウル、日本法人代表取締役社長:陳 貞喜、以下ペンタセキュリティ)は、東京理科大学 経営学部 国際デザイン経営学科において、『日本政府の新デジタル政策「デジタル立国」におけるセキュリティ、テクノロジーとは』と題した特別講演を行いました。 ■講演について 当日は […]

Read more

AWS WAFの特徴と運用面の問題を 解消する方法を紹介したホワイトペーパーを無料公開

この度、企業のIT・情報セキュリティ担当者に向けて「AWS WAFとは?特徴や運用面の問題点を解消する方法をご紹介」と題したホワイトペーパーを公開しました。 ■ホワイトペーパーの概要 コロナ禍以降、クラウドの活用が加速しています。企業においては、自社のシステムをオンプレミスからクラウド環境へ、中でもサーバーや回線などの […]

Read more

社名変更のお知らせ

ペンタセキュリティシステムズ株式会社は、2023年10月4日付で社名をペンタセキュリティ株式会社へ変更したことをお知らせいたします。 ■社名変更の目的 ペンタセキュリティは1997年に韓国で設立以来、情報セキュリティ企業としてデータ暗号化やWAF(Web Application Firewall)などの製品を提供してま […]

Read more

「“専門外なのでわからない”では済まされないAWS WAFの課題をどう解決する?」ウェビナーのご案内

この度、「専門外なのでわからない」では済まされないAWS WAFの課題をどう解決する? 〜AWSインフラでAWS WAFを付帯したいSIer・開発会社向け〜というテーマでウェビナーを開催します。 本セミナーでは、AWS移行サービスや設計、構築、開発、運用等を行うSIerと開発会社が顧客企業に提案する際、Webセキュリテ […]

Read more

総務省後援「ASPICクラウドアワード2023」にて 「Cloudbric WAF+」と「Cloudbric WMS」が先進技術賞を受賞

情報セキュリティ企業のペンタセキュリティシステムズ株式会社(本社:韓国ソウル、日本法人代表取締役社長:陳 貞喜、以下ペンタセキュリティ)は、第17回ASPICクラウドアワード2023(主催:一般社団法人日本クラウド産業協会、後援:総務省等)において、「Cloudbric WAF+」が支援業務系ASP・SaaS部門の「先 […]

Read more

12月6~8日「db tech showcase」セミナー登壇のお知らせ

12月6日(水)~8日(金)に開催される国内最大規模のデータとデータベース関連のカンファレンス「db tech showcase」に、当社D’Amoのエンジニアたちが3つのセッションに登壇します。 この機会にぜひ、ご参加ください。 イベント詳細及びお申し込みは、下記URLからお願いいたします。https:/ […]

Read more