All posts by Penta Security

【2021年11月】定期Webセミナーのお知らせ

「DDoS攻撃」、「脆弱性スキャン」、「Web改ざん」、「不正アクセス」 これらのサイバーセキュリティ被害事例は日々増加する一方です。企業の規模と業種を問わず、攻撃者は常にWebサイトへの攻撃を試みています。 本セミナーでは「なぜ、WAFを導入するのか。WAFの定義と防御領域」をテーマとして、Webサイトの保護に特化し […]

Read more

10月20~22日『DMMオンライン展示会「業務改善DX EXPO ONLINE」』出展のお知らせ

この度、10月20日(水)~22日(金)に開催される『DMMオンライン展示会「業務改善DX EXPO ONLINE」』に出展いたします。 「DMMオンライン展示会」は2020年10月より新規事業として立ち上がったIT企業ならではのノウハウを活かしたオンラインイベント事業です。今回の展示会では、新型コロナウイルスの感染拡 […]

Read more

10月13日「2021日韓ITビジネスオンライン商談会」出展のお知らせ

この度、10月13日(水)に開催される「2021日韓ITビジネスオンライン商談会」に出展する運びとなりましたのでご案内いたします。 「2021日韓ITビジネスオンライン商談会」は、海外への渡航制限が課せられている今、 企業のビジネスチャンス創出を応援することを目的に、 JIETソウル支部・社団法人 韓国貿易協会(KIT […]

Read more

AUTOCRYPTが「Forbes Asia 100 To Watch」に選出されました

自動運転セキュリティ企業 「AUTOCRYPT(アウトクリプト)」はこの度、Forbes Asiaによる「Forbes Asia 100 to Watch」に選出されましたことをお知らせいたします。今後とも、次世代モビリティ分野向けのセキュリティ技術提供を通じ、安全で安心な社会づくりの支援を積極的に行ってまいります。 […]

Read more

2021年夏季休業のお知らせ

時下ますますご隆昌のことと存じます。日頃より、弊社へのご支援およびご協力を賜り厚く御礼を申し上げます。さて、誠に勝手ながら弊社では以下の期間を夏季休業とさせて頂きます。 ■夏季休業期間:2021年8月12日(木) ~ 2021年8月16日(月) なお、Customer Support Center上での受付は通常通り行 […]

Read more

【情報】2021年第2四半期の最新Web脆弱性トレンドレポート(EDB/CVE-Report)リリース

2021年第2四半期の最新Web脆弱性トレンド情報 2021年4月から6月まで報告されたExploit-DBの脆弱性報告件数は169件です。 脆弱性の分析内容は、以下の通りです。 1. Web脆弱性の発生件数: 2021年第1四半期のWeb脆弱性は平均56件で、6月には最も多い70件が報告されました。 2.  CVSS […]

Read more

「テレワーク東京ルール」実践企業宣言のお知らせ

この度、ペンタセキュリティシステムズ株式会社日本法人は、東京都が提唱する「テレワーク東京ルール」実践企業宣言に賛同し、登録及び宣言をしましたのでご報告いたします。「テレワーク東京ルール」実践宣言企業:ペンタセキュリティシステムズ株式会社日本法人 「テレワーク東京ルール」実践企業宣言とは? 「テレワーク東京ルール」実践企 […]

Read more

【情報】2021年第1四半期の最新Web脆弱性トレンドレポート(EDB/CVE-Report)リリース

2021年第1四半期の最新Web脆弱性トレンド情報 2021年1月から3月まで報告されたExploit-DBの脆弱性報告件数は158件です。 脆弱性の分析内容は、以下の通りです。 Web脆弱性の発生件数: 2021年第1四半期のWeb脆弱性は平均53件で、1月には最も多い75件が報告されました。 1. CVSS(Com […]

Read more